top of page
執筆者の写真源水会 仙台

源流シーズン到来

更新日:2023年12月7日



2020.6.6-7

メンバー:村上(晃)、齋藤、田澤(記)

 

先日、齋藤さんが誕生日を迎えたので、「岩魚鮨でお祝いしましょう」と、宴会重視で源流へ向かう事となった。



歩き出し1時間、先頭を歩く齋藤さんがいつも休憩するポイントで休まず高速運転。自称ランボルギーニと言うだけあって快調に見える。その1時間後にはGT-Rに代わっていたが、途中鮨用のわさびを摘んだりしながら、入渓ポイントへ。



↑日帰りの村上さんは、この後少し遡行して帰路へ。このポイントで尺上を出す。

その後も、綺麗な岩魚が遊んでくれた。






岩魚は釣れるが、上流から何やら強烈な異臭が・・(人じゃないといいな・・)

やや遡行すると、




どらえもん状態のカモシカさん。

その後も、渇水ながら快調に岩魚が出る。美しい魚体。







尾根直下に近づき、テン場到着。

お誕生日用の焚き付けリーフで、点火式を行う。



これで足りるのか?

麦:2.6L、JAPAN:1.4L、洋:1L






ビールを飲みながら宴会場設営。

早くもバヤバヤになり、倒木を切っているときに勢い余ってノコ刃を折ってしまう(指に刺さって流血)。酔っぱらうとよく怪我をする私(反省)。


今日はお祝いですから、ご飯の支度しますよ。





でも、鮨を握るのは齋藤さん。シャリの握り方が上手なんですね。



日が長いし、月も出たのでいつまでも空が明るい。 ブナの枝葉とコントラスト。

いよいよ、やばくなってくる 笑







早寝だった。夜中に鈴の音がしたのは、恐らくKさんが御礼を言いに来たのだろう。

翌朝、尾根から少しづつ陽が差し込む。美しいなぁ。


テン場脇に糸を垂らして、漬け丼用の岩魚を釣る。



骨天の麺つゆ仕立てに、今朝採れの岩魚の醤油漬け山葵和え。朝から豪勢などんぶり飯。



ウイスキーを喉に流し込み、源頭釣り。



推定尺2寸が、背びれを出して悠々と泳いでいた。

(ビデオを撮っていたつもりだったが、記録されておらず)



この辺りが魚止めか。



帰路は、カモシカさんの匂いを嗅ぐと嘔吐の恐れあり、山の中を歩いて行く。

何の羽根でしょうか。齋藤さんが毛鉤用(ハックル用)に頂いていく。





帰路は、再度ランボルギーニに乗り換えて高速下山。まったりのつもりが、結構疲れました。

来週は、いよいよ梅雨入り模様。来週末は中止かなぁ・・。






Comments


​記事カテゴリ

​投稿月

タグ

bottom of page