田澤 大生
2024年11月5日読了時間: 3分
菌活
記録:田澤 大生 自宅の菊芋が咲き始めた10月中旬、珍しく運転手付きで県北の祭りに出向く。午前からビールやらジンやら呑んで気持ちよくなり、ちょっと見てくると、どんぐり豊作な森の中をウロウロ。 ややもつれた足で木掴み斜面を降ると、ありました。まだ勝負できるようです。...
源水会 仙台
2024年10月19日読了時間: 4分
2024納竿
記録 小倉 9/24(火)〜25(水) 先週末の大雨の中、会では先輩方の安全ベストな場所チョイスで納竿会でしたがわたしだけボーズ…これでは納めきれません。 で、去年から行きたかったひとり沢泊を決行。 いつもは先輩方に天気読み、ルーファイ、食材(魚)調達、テン場チョイス、設営...
大見
2024年10月16日読了時間: 2分
魚留の滝
記録: 大見 24.9.28〜30 9月は連続して台風の発生そして秋雨前線の停滞の予報で余り良い天気ではないが未踏の魚留の滝を目指し装備を整え隣県へ出発。 1日目:いつものお地蔵さんへ挨拶をし林道車止めに到着、シーズン当初だと草が生い茂り前も足元も見えない道だが、9月ともな...
田澤 大生
2024年10月16日読了時間: 3分
2024年納会 + 除菌活動
記録:田澤 大生 9/28 (土) シーズン最終盤、齋藤さんとY川向け夜発で前乗り。車止め迄行くつもりだったが、途中で電池が切れそうになり、ドライブインで小宴会。シーズンあっという間に終わってしまったねと、たわいもない話をしている内にいつの間にか眠っていた。 9/29(日)...
源水会 仙台
2024年10月10日読了時間: 2分
9月21~22 納竿釣行
メンバー 田澤 小倉 齋藤(記) 天気予報が悪が どうする どうすると 沢泊は諦め 魚も食べる分なんとかなればで 小屋泊出来る N川支流に決定 早朝いつもの場所に集合して 出発 雨は小降り 山が近づくにつれ 雨足が 強くなり トンネル抜けると 激雨に ワイパーマックスでも追...
源水会 仙台
2024年8月29日読了時間: 4分
2024お盆合宿 K川へ
齋藤、田澤、小倉(記) 虻のいないところを狙いS川に行ってきました。 当初別の沢から入る予定でしたが、台風の影響を考え山越えのルートにしました。 手を合わせたくなるような厳かな岩とお花の草原。 大好きな景色です。 思ったほど台風の影響はなく雨にも降られずかなり暑かったです…...
大見
2024年8月23日読了時間: 1分
3年ぶりの渓
2024.8.14-16 大見
源水会 仙台
2024年8月23日読了時間: 1分
春夏
2024年元旦 大見さんの挨拶から始まる 海水会 春熊探し 魚魂祭 茶摘み 掘り方 採り方練習 食い方練習 ベア 歩き方練習 山越え練習 U沢詰め トワダカワゲラ DNA学会行き いちご狩り (活動記録写真まで)