top of page
  • 執筆者の写真源水会 仙台

水楢観察会2

更新日:2023年12月5日

10/1-2

メンバー:村上、齋藤、田澤(記)

 

観察会前夜、入山口に前乗りし中秋の名月を拝み小宴会。


翌朝、夜明けと共に行動。一つ目の尾根を上がり、右へ左へとミズナラ1本1本を全周確認していく。明け方まで雨が降っていたので、全身びしょ濡れ。

マスタケは見送る。





少し離れた場所でも菌(黒)を確認。根元の数箇所に寄生していた。



小ピークまで登り、トラバースしながら斜面を下降。勿論、目に入るミズナラは全て確認した。



結構な斜度だった。




一旦、谷底まで下降しこの斜面では異常がない事を確認した。



その後、対岸の尾根に取り付くと、台地に立つミズナラを観た村上さんが緊急アラームを鳴らす。観察隊が集まって見ると、、、





ミズナラを取り囲むように怪しげな黒菌が寄生していた。やむなく回収する。皆さん、なぜ顔が緩んでいるんですか。

この尾根を確認したところ、上部のミズナラは問題なしと判断。別の尾根に移動する。



ミズナラを取り囲むように怪しげな黒菌が寄生していた。やむなく回収する。皆さん、なぜ顔が緩んでいるんですか。

この尾根を確認したところ、上部のミズナラは問題なしと判断。別の尾根に移動する。





中々の斜面で、ミズナラを確認しながらの四輪駆動は疲弊した。何とか、尾根に取り付く。



この後も確認作業を行いながら下降。




下降後、別な尾根に移動したが、ここら辺で体力の限界。早々に下降して車止めに戻る。

今回の成果物。まずまずではないでしょうか。皆様大変お疲れ様でした。



​記事カテゴリ

​投稿月

タグ

まだタグはありません。
bottom of page