

キャンプ親睦会 報告
2018年10月13日-14日 納竿後の会恒例行事であるキャンプ親睦会が行われ、両日共に、各会員がそれぞれキノコ採りを楽しみました。 恒例!?のタコとキノコ鍋、大量の酒で大変盛り上がりました。酔っ払いで、写真はこれだけ。
源水会 仙台
2018年10月13日読了時間: 1分


出逢いもまた山の恩恵
メンバー:齋藤、田澤(記 今回の釣行は齋藤さんにとっては今シーズン最後となる。私はまだ釣行予定があった為に、キノコ探しと山歩きを楽しめれば十分と思っていた。 当初の予定は、大見さんも加えて3人で山越え2泊を予定していたが、急遽体調不良でO氏が棄権、齋藤さんも自宅の天気が...
源水会 仙台
2018年9月18日読了時間: 4分


2018お盆釣行
メンバー:田森、齋藤、田澤(記) 本記録は、釣行記ならぬ停滞記である。 当初は2泊3日で沢2本を詰める計画であったが、入山前日の天気予報では1日目は早朝から夕方まで強雨との事で計画を変更。 再計画は、1日目に山越えをしてN小屋泊、2日目はK川を詰めてK小屋泊、3日...
源水会 仙台
2018年8月20日読了時間: 6分


源流の大岩魚が見たくて
今回のメンバーは、O(大見)とT(田澤)とS。7月の3連休を使い、2泊3日で山越えでの源流釣行。そして、今回、釣行記を担当しているのは2泊3日の山越え釣行は初体験のS。 登りは4時間、支流の沢を降って3時間。ヘビーな道のりになるため、お酒は控え目に持つつもりだったが、最終...
源水会 仙台
2018年7月14日読了時間: 2分


雪渓を越えて
6/29 記録/田澤 会員5名(H、田森、大見、増田、田澤)にて、入山地点で前泊宴会。 直前で天気予報が好転し、昨年越えられなかったあの滝の上流へ行こうと意気込んだ。 二日酔いの翌朝、泳ぎ、へつり、高巻きを経て、川通しで遡上した。 ...
源水会 仙台
2018年6月29日読了時間: 2分


ハルゼミ鳴く森へ
またも、メンバーは私田澤とシメさんの2名。 今回は行きつけの沢を尾根まで詰めて、3ピーク登山という、疲れる為に行くような計画でスタート。 森は今年も煩いほどのハルゼミの鳴声で迎え入れる。 天気は良いし、岩魚は泣尺から尺上までバンバン釣れる。 ...
源水会 仙台
2018年5月26日読了時間: 2分


早春の渓へ
4/14-15、早春の渓へ一泊二日の釣行です。 メンバーは私田澤とシメさんの2名。 前日に風邪を引いてしまい、天候も芳しくない予報だったが、「渓が呼んでいる」と言い聞かせ、予定通り山へ向かった。 久々に20kg程のザックを背負って入山。 ...
源水会 仙台
2018年4月14日読了時間: 2分


2018年解禁
ついに待ちに待った解禁です。 村上さん、大見さん、シメさん、田澤の4名で入渓。 真新しい足跡もありますが、まあ気にしません。 私は他力本願、早々に竿を閉まって他のメンバーが岩魚を釣るのを待ちます。 とにかく、岩魚の顔が見たいのです。 ...
源水会 仙台
2018年3月3日読了時間: 1分


番外編(オフシーズン)
10/8 山小屋へ(田澤) ナメコ採り(H、武山、田澤) 11/9 山小屋へ(田澤) 11/19 山小屋宴会(武山、田澤) 12/3 (田澤) 12/10 沢登り(大見、田澤) 12/23 沢納め(武山、田澤) 2018年元旦/初日の出(田澤) 1/21 (田澤)...
源水会 仙台
2018年2月24日読了時間: 1分


2017年キャンプ親睦会 報告
10/14-15 源水会恒例、禁漁後のキャンプ親睦会を開催しました。 当日は会員等14名が集まり、山の話しから海の話まで、大いに盛り上がりました。 北の釣り吉さんがタコを持ってきてくれました。歯応え、味、最高です。 ...
源水会 仙台
2017年10月14日読了時間: 1分