

源水会 仙台
- 2021年8月29日
- 3 分
Mの門〜魚止め
2021.8.27-28 メンバー : 大見、増田、田澤 (記) 会員各位があちこちの渓を攻めているが、記事を書く人がいないので(笑) 相変わらず私の釣行記事となる。ご容赦願いたい。 今回は、2年振りの魚止めへ。2泊でまったり行きたいところだったが、結局1泊となりやや忙しく...


源水会 仙台
- 2021年8月15日
- 2 分
雨声に黙す盆の夜
2021.8.13-14 メンバー : 齋藤、大見、田澤 (記) ここ数日ですっかり夏も暮れた。列島に停滞している前線が連日冷たい雨を降らせている。当初予定していたD川2泊釣行計画を変更し、山小屋1泊でのお気楽釣行とした。しかし、山行当日も各種報道は大雨への警戒をしきりに煽...


源水会 仙台
- 2021年7月25日
- 3 分
R滝 空撮
2021.7.22-24 メンバー : 大見、田澤(記) https://youtu.be/fqACn9HKIhk 7/21夜、入山口近くに前乗りし小宴会。翌朝6時頃出発、蒸し暑くすぐに汗だくとなり弱音が漏れる。稜線に出ても無風、雪が殆どなく雪渓から吹き上げる天然クーラーも...


源水会 仙台
- 2021年7月15日
- 2 分
K沢遡行/M沢下降
2021.7.15 田澤 K沢の源頭調査。上流部に岩魚が居ない事は分かっているが、F2上が未調査のため源頭まで確認し、帰路をM沢下降とした。 5時前頃入渓し、30分ほど遡行して岩魚の生命水となる枝沢を過ぎる。この枝沢を過ぎると悪水となり岩魚の影が無くなる。...


源水会 仙台
- 2021年6月17日
- 1 分
G沢下降 / B沢遡行
2021.6.17 田澤 (記) 小雨降る中、登山道よりG沢下降点へアプローチ。 G沢を下降、初見なので慎重に。 幾つか手掛り乏しい小滝があり、この滝ともう一つの滝でザイルを出した。 暫く下降すると、結構な落差の滝が現れる。落差20m程あるか?、足掛かり十分と見てノーザ...


源水会 仙台
- 2021年6月10日
- 1 分
ブナの森でまったり沢泊釣行
2021.6.9-10 田澤 (記) 朝ゆっくり出発のお気楽釣行、近場の沢へ。 入渓後、テン場まで釣りをせずに遡行。途中でうどポイントを確認するが、ボンナばかり。 テン場着後、取り敢えずビール。 寝床を設営し、焚火の準備を整えてから釣りっこへ。...


源水会 仙台
- 2021年5月31日
- 2 分
うど採りしながら山上湖
2021.5.31 田澤(記) 昨年11月から育休1年と有休消化という長期休暇を獲得し勇んでいたが、山歩きもそこそこに体重は増加、終いには痛風の薬を飲む始末となった。前回の山越え釣行での疲労に危機感を持ち、5/29近隣の山へトレーニング登山へ行く。...


源水会 仙台
- 2021年5月17日
- 3 分
山越え雪渓祭
2021.5.14-16 メンバー:齋藤、大見、田澤(記) 昨年より計画していた山越え釣行、このルートを熟知しているHさんに案内をして頂ける事となり、会員3名とHさんの4名で入山となった。当初計画では、下山地点の林道に車をデポする予定だったが、林道通行止めにより全工程を歩い...
源水会 仙台
- 2021年5月5日
- 1 分
勝手気ままなぶらり旅釣行
2021.5.3-5 メンバー:大見(記) 今年のGWは何処に行くか思案していた所、昨年に会の先輩に連れて行って貰った(秋のオフシーズン)沢が良かったので再訪して見ようと言う事でS沢へ。のんびり気ままに2泊を考え渡渉点から昔のトロッコ軌道跡を山菜見ながらS沢出合いまでウド数...


源水会 仙台
- 2021年5月2日
- 1 分
欲たがれ-2
2021.4.30-5.1 メンバー:齋藤、田澤(記) 4/30、道中で宴会用のうど、たらのめ、こしあぶら、こごみを収穫し車止め前乗り。前回の反省を生かし、早めに切り上げて就寝した。 自制の結果、少々の二日酔いで清々しい朝を迎える。...